2016年4月29日金曜日

ペーペーだった私たちももう院生

こんにちは!
新学期が始まってそろそろ1ヶ月
新1回生たちもそろそろ
陶芸コースに慣れたのではないでしょうか

ワイワイキャッキャしている1回生とはうってかわって
1人黙々と作業をしている人が・・・

院生のチャッピーさんです
いったい何をしているのでしょうか?

「今から楽焼きすんねん」

楽焼きで作品作りですか?

「GW明けたら、鯉江さんのワークショップがあるねん」

ほうほう

「それのテスト今からすんねん」

なるほどなるほど〜
5月9日、10日に行われる楽焼きの事前準備なんですね
にしても、さすが院生さん。
楽焼きの窯も手慣れた様子でぱぱっと作っていきますね
さすがチャッピーさん 

「せやろ」

窯も出来て、あとは火をつけるだけですね!

「新聞を種火にして・・」

「ドライヤーで風を送れば・・・・」






モク

モク

モクモク

モクモクモクモクモクモク

!!!
!!けむたい!!
!!チャッピー!!

「あ、扇風機で煙逃がさなあかんかった!!」

!チャッピー!

「あせったぁ笑」
院生でも楽しくやってるチャッピーである 




「そろそろかなぁ」
種火の新聞紙から炭に火が移っているのか確認中


窯の蓋の隙間からぼんやり灯りが見えますね
ちゃんと炭に火がついたもよう。
この後、窯全体の温度が上がるまでしばらく待ちます。


一旦チャッピーのもとを離れて釉薬室に向かうと・・

奥村先生が釉薬を調合中
加茂川石を基本にテストピースを作っていきます


こちらは同じく加茂川石ベースのテストピース
薪窯に入れて溶け具合を確認
薪窯は奥場所によって大分溶け方に差がでていますね
楽窯ではどんな風になるのでしょうか?


「こんなかんじやで」


窯もお皿も真っ赤ですね

「あつそーだ!」

「やけどに注意だね」

チャッピーと同じく
院生のムラムラがあらわれた


「・・・楽焼き・・してたん?」
「! ム、ムラムラもさ、誘おうとしててんで!」
「・・・・・」
急な登場に驚きを隠せないチャッピー


おもうように溶けない釉薬


ツクをサヤのようにしてみることに
周りに炭を足して温度上昇をねらいます

「これつけたらええの?」


「そうそう、これで温度があがるはず・・」







ボボボボ


ボボボボボボボボボ!!




「「わぁぁああ!!」」
蓋の隙間から勢いよくでてくる炎に驚く二人


「ツ、ツクでどうにか!」


「わぁぁぁぁ!!」
隙間にツクを置いていく二人


炎の勢いがおさまったところで
ドウセンボウで隙間を埋めていきます


「なにしてるんですか?」

4回生のまほりんが現れた


「ちょっと、写さないでくださぃー」

4回生のトモコが現れた


いい感じに焼けてるのでしょうか

そして1時間後・・・

\どどーーん/
こんな感じに焼き上がりました
内側と外側で溶け方に差がでてましたが
それは本番までに解消されることでしょう!

GWあけのワークショップが楽しみですね!



「レッツ楽焼き !」

2016年4月27日水曜日

鯉江良二氏『楽焼きワークショップ』開催のお知らせ



鯉江良二
楽焼きワークショップ

鯉江良二氏をお招きし、賀茂川上流より採取した加茂川石を
原料として黒楽茶碗成形焼成のワークショップを開催します。


楽茶碗成形

5月9日(月)10日(火)
13時30分より京都精華大学・風光館
釉薬室に於いて


後日素焼きをし、楽窯を作り焼成。
日程は未定ですが、
1週間〜10日後を予定しております。


参加自由

『山本哲也 展』



『山本哲也 展』

5/18〜23



〒107-0062
東京都港区南青山3-5-5
TEL/FAX 03-3402-8110

営業時間 12:00~19:00
定休日 火曜日、祝日



山本哲也(精華大学陶芸コース講師)

2016年4月22日金曜日

『精華 —ESSENCE— 展』


『精華 —ESSENCE— 展』

5/21〜6/3



4月末日まで作品募集中だそうです。
精華大学出身者であれば、現役、既卒OK!

応募は下記のメールアドレスまで↓

seikaessence@gmail.com



遠藤良太郎精華大学陶芸コース2014年修士卒業)

2016年4月21日木曜日

『よいの形』

『よいの形』

4/24〜5/29


「酔い・良い・宵」など「よい」をテーマに、
 約400人の作家の小作品が所狭しと並びます。

10:00〜18:00
(※最終日は15:00まで)

休館日 水曜日
(※ただし、5月4日は開館)

オープニングパーティー(交流会)
4/24(日)16:00〜



出品作家によるワークショップ


『光器−ひかりの表現』

新里 明士

4/24
13:00〜14:30
会場 ギャラリーヴォイス


『轆轤からの造形−緑釉へのこだわり』

鈴木 徹

5/22
10:00〜11:30
会場 安土桃山陶磁の里 ヴォイス工房


『表現手段としての轆轤』

玄 尚 哲

5/22
13:00〜14:30
会場 安土桃山陶磁の里 ヴォイス工房





2016年4月20日水曜日

JUN OSON展(コラボレーション:林大作)



JUN OSON
『BE SIDE』

2016/04/26 (火) 〜 050/8 (日) 

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前2-3-24

11:00~19:00
 (05/02・月休廊 最終日~18:00)

レセプション 04/29 (金・祝) 18:00~20:00 作家在廊



林大作(精華大学陶芸コース2010年修士卒業)

矢島操展『空湖』



矢島操展
『空湖』

5/7〜5/29

520-0503
滋賀県大津市北比良1043-40
TEL/FAX 077-532-9020

営業時間 : am11:00 ~ pm5:00
定休日 : 火・水曜日
〈作家在廊日〉 毎週土・日曜日

矢島操(精華大学陶芸コース1994年卒業)





『奥村博美展』『鈎一馬展』



『奥村博美展』

4/30〜5/22



603-8232
京都市北区紫野東野町20-17

AM.11:00~PM.7:00

木曜定休日


奥村博美(精華大学陶芸コース教授)



同時開催

『鈎一馬展』
器館1階展示スペース


鈎一馬(精華大学陶芸コース2012年修士卒業)

『青空市2016』



『青空市2016』

4/22〜4/24



京都市左京区北白川東蔦町24-3
TEL : 075-721-2628

OPEN : 11:00~19:00

水曜日定休 



岡見衣子(精華大学陶芸コース1992年卒業)
田頭由起(精華大学陶芸コース1992年卒業)
木村巳奈子(精華大学陶芸コース1994年卒業)

『矢島 操展』



『矢島 操展』

4/16〜4/24



〒604-8155
京都市中京区錦小路通室町東入る占出山町299 2F

営業時間:月・水~土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00

定休日:火曜日(臨時休業あり)

TEL:075-708-7822



矢島操(精華大学陶芸コース1994年卒業)