
一、

二、

三。
作品の発想が生まれるとき、多くの人はどういうこころをしているのだろう。
うんと悩んで、それで自分が実在させてもいいよって。
作品をつくるのは、自分を少し認めることなのかも。
毎日が土の頭。
土にはちょうどいいタイミングのポイントが点在している。
この点と点をじょうずにつなぐとイメージが実在になって他人と共有できたりもする。
人の頭の中をのぞいているみたい。
誰かさんを作品で認識するって、贅沢ですてきだなあ。
芸術って、内側を向いているくせに外側にも向いている。
あああ、たいへんで、とっても、おもしろい。
写真は最近のイチイチコレクション。