下絵付けの実習に引き続き
先週から上絵付けの実習に入りました。
上絵付けでは赤・黒・無鉛上絵具など
数種類の色を使って絵付けします。

無鉛上絵具の色見本。

赤を使って骨描きしています。

細かい絵柄を描く作業…真剣です。


上絵具を盛っています。
課題作品では下絵付け実習で下絵付けを施した生地に
上絵付けをしていきます。

生徒さんそれぞれにデザインしてもらった
作品ではどの色を使おうか悩む姿も。

絵付けを終えたもの。
これから窯入れをして焼成します。
きれいに焼き上がりますように!
0 件のコメント:
コメントを投稿