2015年12月15日火曜日

『Ceramic party returns』



『Ceramic party returns』

12/10〜1/17



京都市左京区田中関田町22-75
075-723-1780

12:00~19:00(日曜~18:00)
月・火曜休

12/8〜1/5まで休廊

1/10在廊イベント

artist
朝倉世界一 安斎肇 小田島等 かせきさいだぁ
逆柱いみり 白根ゆたんぽ

assistant
林大作(精華大学陶芸コース2010年修士卒業)


2015年12月14日月曜日

煎茶を学びに

陶芸史の前崎先生のご紹介で大阪天満橋の一茶菴へ行ってきました。

ビルの谷間に文化財の建物! 見えますか?

 まずはお行儀から。。。美しい所作を身につけます。

 おお昭江さん美しい!!!

お軸を拝見します。

一茶菴宗家嫡承 佃梓央先生に
煎茶会での掛け軸のお話しをしていただきました。

他にも、部屋の室礼についてや、お煎茶についての話等、
普段の煎茶会でどのような話しをしながらお茶をいただくのかを
教えていただきました。


いよいよ煎茶を入れていただきます。

今回入れていただいたお茶は「雁が音」(かりがね)

お茶を入れる作法まで丁寧に教えてくださいました。

以前、前崎先生の授業の中で
「玉露」というお茶を入れていただいたことのある私たち。
お茶の味の感想を話し合います。

「苦い味がしました。」
「私は甘いと感じました。」
「しょっぱい味・・・しませんでした?」

様々な感想を言う学生たち。

一般的に「雁が音」は甘いお茶だと言われているそうです。

欧米人の方がこのお茶を飲むと「魚の味」がするという人もいるそうです。
お茶にはアミノ酸が多いので、そう思われる方もいるのですね!意外!


コンビニのご飯や甘いジュースばかり食べずに、
良い物を摂取せねばなりませんな・・・


※(お菓子は早々に食べてしまったので、写真を取り忘れました!^^
秋の奥山をイメージしたお菓子でした。
どんなお菓子だったかは、皆様のご想像にお任せします・・・)

お茶会が終わった後、
煎茶を入れる為のお道具も拝見させていただきました。

前崎先生「みなさんもこんな素晴らしい道具を
作れるように精進せねばいけませんね!」

チャッピー「なっ・・・なるほどォ〜〜」


が・・・がんばります・・・!!(冷や汗)




佃先生と前崎先生

本当にありがとうございました!

2015年12月12日土曜日

怒涛の卒業制作!!

 
12月に入って一気に冷え込みましたが
みなさまお元気ですか?
 
4回生一同は、ヒィヒィ言いながらも
毎日卒業制作に励んでおります。
 
ヒィ~!
時間よとまれえええええ!!
 
 
 
・・・ということで。
 
今回は、頑張っている4回生達の
制作風景をちょっぴりお届けいたします!ほぎゃー!
 
 
さてさて、何やらさっそく困っている人を発見。
 
アキエ「ヒビが増えていく・・・」
 
そんなアキエを優しく(?)見守るエリカさん。
 
陶土で作品を作るうえで逃れられないのが乾燥の問題。
焼成前のヒビは致命的です!!
 
どうするアキエちゃんっ!
 
 
「タスケテ!奥村せんせーーーい!!!」

てなわけで、
奥村先生ご指導の元、作り方を改善することに。
 
 
名付けて!
【ドリルで穴をあけてゆっくり掘り進めていく☆作戦!】

うーん、なんだか不思議な光景・・・
 
果たして、無事完成することはできるのか!?
 
 

こちら、みなさまご存じ4回生のエリカねえさん。
 
彼女は去年の進級制作に引き続き、絵付けの作品を作るそうな。
 
今回は下絵だけでなく、上絵もやるんだとか!
 
丁寧な作業なだけに時間がかかるこの作品。
果たして、彼女に正月休みはあるのだろうか・・・




場所は変わって、
窯場で制作しているダーヨシを発見。
 
吉田が作業をさぼらないように、作品の陰から
こっそり生駒てんてーが監視しています。
 
・・・吉田君。
それは大砲か何かかい?
 

そんな吉田の横で、楽しそうに語るのんちゃん。
&それをほほえましく聞いているムラタ。
 
 
 

会場展示の会議も終わり、卒業制作も大詰めです!
 
 
2015年、最後の力を振り絞って
頑張りましょうーーーーー!!!!

ガス窯焼成 ~俺達の夜は長いんだぜ~

11月某日・・・
 
再び・・・
ヤツらがガス窯を焚く日がやってきた・・・!!
 
 
 
そうです。
3回生のこの3人!!
 
フレンドリーボーイ 鯛くん!!
 

癒し系男子 工場長!!
 

イケメン代表 タロス!!

(+α 1回生カワカンも窯詰めのお手伝い)
 
 
主に3回生の男子3人で
ガス窯・レッツ焼成!!!
 

窯詰めは半日がかりで行っておりました。
早く窯をオンするためにも急いで~急いで~
 
 
そして夕方には無事詰め終わり、
ついに焼成スターt・・・
 
 
 
「ヌグゥゥウウゥゥゥ~~」
 
おや?
 
下からなにやらうめき声が・・・
 
 
はっ!
声の正体は4回生最小のアキエさん!!
 
床に倒れこんで、いったいどうしたの?
 
「お腹が減り過ぎて制作できない・・」
 
ななななんですって!?
 
大変!このままでは食いしん坊ちゃんのアキエが
制作できないわ!
 
一刻も早く食事をさせてあげないと!!
 
 
そうだわ!!
 
ガス窯といえばお泊り!
お泊りと言えば、窯ごはん・・・
 
晩御飯はすき焼きに決定よ!!!
 
 
どーーーーーーん

ということで、鯛くんが大学で育てている(!)
白菜を採ってきてくれました!
 
で・・・でかぁ~!!!

材料をみんなで持ち寄って、、、

「「いただきまーーーす!!!」」
 
 
「嗚呼!ごはんのにおいがする!なんだか元気がでてきたわ!」
 
よかったね、アキエちゃん。
 

「すき焼きおいしかったデス☆」
 
松島さんお肉ありがとうございました!!!!
 





そんなこんなで次の日の晩、窯は無事終了し・・・
 
 
 
 
 

翌日、
 
さっそく窯出しです!!

こちらは工場長の1号窯。

出来はいかがですかな~?

そしてこちらは鯛くんの2号窯。
 
えーちゃん「いい色がでていますなァ」
鯛「ありがとうございますパイセン!!」


最後はタロスの4号窯!

長い間お疲れさまでした!!




「12月も!」

「バリバリ窯焚くぜ!!!」
 
 
 
 
 

以上、
3回生男子による、ガス窯焼成でした。
 
ちゃん!ちゃん!!


2015年12月11日金曜日

土井善男・清水なお子 二人展



土井善男・清水なお子 二人展

12/12〜19




〒101-0061
東京都千代田区三崎町3-10-5原島第二ビル201A
TEL/FAX 03-6906-8631

営業時間 12:00-18:00

会期中無休
12:00~19:00 ※最終日は18:00まで
※最終日は18:00まで

作家在廊日 12日(土) 13日(日)




土井善男(精華大学陶芸コース1996年卒業)
清水なおこ(精華大学陶芸コース1997年卒業)


田辺京子・矢島操 作陶展



田辺京子・矢島操 作陶展

12/9〜12/22



〒542-8501
大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
06-6271-1231

午前10時〜午後8時
18日(金)からは午後8時まで
最終日は午後5時閉場

作家在廊予定日12/9・12・13


矢島操(精華大学陶芸コース1994年卒業)

2015年12月9日水曜日

3回生です。



進級制作、始めました。


















乞うご期待!!!