2011年12月7日水曜日

TEA CEREMONY!!!前編


寒さも身に染み入る12月1日・・・
陶芸コースはにわかに活気に満ちていました。
祭りの匂いを嗅ぎ付けて、一年ぶりの美香さん登場。
(*美香さん:元助手叶さんの愛称。
堤先生だけが呼ぶ事を許される。)

美香さんがやってきた、その訳は?


\そう、今日は年に一度のお茶会の日!!/
ペコ。こちら今日もおしゃれな堤先生

三回生の堤先生の授業では、
毎年この時期に一日だけ生徒がお茶会を開きます。

まずはお茶会のテーマを決め、
それに見合ったお茶やお菓子、空間を作り上げ、
このお茶会の為にうつわも制作します。

そして当日、訪れるお客様たちをおもてなしする、
そんな素敵な授業なのです◎


ではでは、そんな三回生のお茶会を突撃潜入取材!!

校内各所に散らばったお茶会会場へLet's go!!!
ぁゃこ「卒業前に楽しませてくれよ!三回生!」
ぉまっ「お茶会はタダやで!」
だがおが「すぐに帰ります!バイトなので!」


さて!
一番手は…留学生のジィエちゃん。
テーマは「韓国流茶道」
なにこれかわいい
かわいい。三つ編みチマチョゴリとか萌えざるを得ない!
ああ〜とにかく一番手にふさわしいかわいさ〜
(あまりの可愛さに、写真を30枚近く撮ってしまいました。)

四回生の極子さんは
あまりの美しさに8㍍ほど吹っ飛んでしまいました。

「げへへへへっっjッh」 
思わず鼻の下がのびてしまうワタル。

さっそくお茶を頂きます。
フランス人のアリスも混ざってまさしく異文化交流や!


どんどん行こう!お次は二番手!
やってきました!流渓館!
陶芸コースを飛び出してやるのもお茶会の醍醐味ですね〜

普段は主に通路として使う事の多い流渓館ですが…

\   見つけた! /


チョコンと座っているのは、トモトモこと平岩さん。
「今メガネが二人入っているので入れません。」
待たしてもらう事、約5分・・・

中から現れた真夏君(メガネ一号)
「あまりのすごさに、自分の存在意義を問い直…」
動揺していました。

もう一人のメガネ宮永先生に感想を聞くと
「今までで一番良いお茶会だった。」

これは期待に胸が膨らみます。
いざ!中に入らん!!
青木さんは顔出し厳禁「事務所通して下さい。」

入ってびびびっくり!
なんじゃこりゃー!
そこには満点の星空…。

コーヒーと手作りのフォンダンショコラをいただきました。
星空の下で、、というよりも中でと言った方がしっくりきます!
とにかく、めちゃくちゃ良かった〜

普段は物置の階段下を利用したステキ空間☆
確かに存在意義を問い直すかもしれない!


さてさて三番手はッ!?
本館前の坂道の下へ行くと・・・

?!
何これ・・・

いつもはニコニコ笑顔の小川さんが何とも言えない表情。

この謎の物体の上にバービーとマサハルの茶室はありました。
出されたのは、給食を彷彿とさせるジャガイモのポタージュ。

「ってか下のアレ、何?」
「鮭の頭部です。」
「・・・なんで置いてあるの?」
「ここで、道行く人がアレを見て、怪訝な顔をするのを眺める。
それが私達のコンセプトです。」
バービーは笑顔で語りました。

意味わからん!!
しかし小川さんはそんな策略にまんまとハマったわけですね。

と、お話ししていると…
「ちゃーしばきにきたでー」
立体造形の同級生登場。
違う学科の友達を呼ぶのも、お茶会の醍醐味。
大学内で自分のやってる事を知ってもらう良いチャンスですからね〜

相方のマサハル君も登場!
ポタージュ用の牛乳を買い出しに行ってたようです。
しかし彼は無類の牛乳好き・・・
マサハル「ごめん!耐えきれず一口飲んじゃった!」
バービー「ざっけんなっぁよッ!」

変わり種なお茶会ですが
一番精華大学っぽいような気もしました〜



おなかがいっぱいになってきたぞ・・・
後半に続く・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿