skip to main
|
skip to sidebar
2013年5月15日水曜日
清水 志郎 展
清水志郎展
2013年5月20日(月)-5月26日(日)
OPEN 12:00〜19:00 会期中無休
作家在廊日 20,21,22,25,26日
京都で作陶する清水志郎の東京での初個展です。
銅、鉄等の釉薬、そして土の探求へと拡がりを見せる
清水志郎の陶芸への深い眼差しが感じられます。
t.gallery
東京都港区芝3-16-2 1F
Tel&Fax : 03-3455-7492
清水志郎 2002年京都精華大陶芸コース 卒業
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2021
(2)
►
1月
(2)
►
2020
(4)
►
12月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(2)
►
2019
(4)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
2018
(5)
►
11月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2017
(24)
►
11月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(7)
►
2016
(73)
►
12月
(6)
►
11月
(14)
►
10月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
►
4月
(16)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2015
(148)
►
12月
(9)
►
11月
(13)
►
10月
(28)
►
9月
(8)
►
8月
(8)
►
7月
(8)
►
6月
(16)
►
5月
(14)
►
4月
(14)
►
3月
(14)
►
2月
(9)
►
1月
(7)
►
2014
(169)
►
12月
(12)
►
11月
(20)
►
10月
(28)
►
9月
(13)
►
8月
(3)
►
7月
(15)
►
6月
(18)
►
5月
(24)
►
4月
(7)
►
3月
(9)
►
2月
(7)
►
1月
(13)
▼
2013
(171)
►
12月
(11)
►
11月
(21)
►
10月
(20)
►
9月
(10)
►
8月
(1)
►
7月
(23)
►
6月
(18)
▼
5月
(15)
造形演習 〜吉田美容室〜
一汁一菜の器プロジェクト+京都タカシマヤ
1回生 絵画基礎2013 ♯1
土井善男・清水なお子 展
とどけ…、この愛。
清水 志郎 展
大辻圭史 陶展
南 公二 陶展
若杉聖子 作陶展 朧朧
初めてのガス窯焚きマロ!!!
吉川 仁 展
堀ること、それはロマン。
君が出てくるまで、私たちは掘るのを決してやめないだろう。
四日市市萬古陶磁器コンペ2013に参加!!
どうも、2回生です
►
4月
(26)
►
3月
(4)
►
2月
(13)
►
1月
(9)
►
2012
(147)
►
12月
(8)
►
11月
(18)
►
10月
(15)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(17)
►
6月
(22)
►
5月
(25)
►
4月
(19)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(5)
►
2011
(138)
►
12月
(6)
►
11月
(8)
►
10月
(8)
►
9月
(5)
►
8月
(8)
►
7月
(23)
►
6月
(18)
►
5月
(25)
►
4月
(23)
►
3月
(1)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2010
(72)
►
12月
(4)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(4)
►
6月
(12)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(14)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2009
(41)
►
12月
(2)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(3)
►
7月
(6)
►
6月
(14)
►
5月
(1)
リンク
appartsprogram
京都精華大学
京都精華大学陶芸コースFacebook
京都精華大学陶芸コースホームページ
プロフィール
陶芸コース
京都精華大学陶芸コースのブログです。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿